老後の資金への不安、限りなく0へ。元国税職員の芸人が教えるユーモアたっぷりのお金の貯め方
正式な題名は、『お金持ち 貧困芸人 両方見たから正解がわかる!元国税職員のお笑い芸人がこっそり教える 世界一やさしいお金の貯め方 増やし方 たった22の黄金ルール』です。
長いです。1発で言える人、いるんでしょうか(笑)
どんな本なの?
著者のさんきゅう倉田さんは、6000人の吉本芸人の中で1番お金に詳しい芸人さん。
それもそのはず、芸人になる前は、東京国税局で法人税の調査員をしていました。
だからこそ、お金持ちの人とも
お金のない芸人さんとも
お近づきになれたのね。
大勢のお金持ちを見てきた著者、そこで学んだ
「お金の稼ぎ方」「使い方」「時間に対する感覚」「人との付き合い方」を
『お金の本、初心者』の方にもやさしく、わかりやすく紹介してます。
1 まずはここから改善 2 節約 3 貯金 4 投資&節税 5 肝心の本業収入 6 稼ぐ
22の黄金ルールと10個のNG行動が1冊の中にぎゅっと詰まっています。
『「お金を貯める」には、「貯金しよう」という「意志」だけでなく「正しいルール」が必要です。』
つまり、大抵の人は、努力と根性だけでは貯まらない。
正しいルールに則って行動することで、無理せず自然にお金が貯まるということ。
巷によくあるお金の本より、ハードルが低い行動が多いです。
本を読んで、この不景気
少しでも乗り越えられたらいいですね
今日は、1〜6に上げられた、ルールとNG行動を少しだけ覗きながら、
年金の増やし方を模索してみたいと思います。
「年金はお小遣い」と言える老後を送るために今からできること
老後を年金に頼らない力をつけるには・・
このご時世、老後を年金に頼るなんて恐ろしいことです。国はぼくらの親ではありません。他人に期待せず、自分でお金を貯めて増やしていきましょう。
(ルール13 しっかり増やしたいなら「NISA」で投資を始めてみる)
本の中では、貯めたお金をNISAや確定拠出年金などで増やすことを勧めていますが、
今のご時世、なかなか株価も不安定ですので、ご自身で調べてみることをオススメします。
国はぼくらの親ではありませんか・・
年金に過度な期待を持たないこと
お小遣い程度と思う?
著者は、まずお金を貯める・増やすために必要なのは
①「お金に関する決まり事や数字」に強くなる 法律、運用、年金、保険など最低限の知識を身につける ②「お金に関するリアルな体験やトラブル」から学ぶ 色んな人のお金に関するエピソードや使い方、価値観を知る
数字は苦手〜では貯まりませんね
最低限の知識あれば身が守れます
本には書かれていない情報は
役に立つそうよ
トラブル回避に生かしましょう!
お金を貯めている人って、色々学んでいるんですね。
それも楽しく・・見習いたいものです。
22のルールと10個のNG行動・・例えばどんなのがあるの?
1000円チャージをやめる
毎回、自動改札機で、足止めされるのは、時間の無駄。
お金持ちは時間を大切にします。
どうせ使うお金だから、1回に1万円、頑張ってチャージしましょう
不要なものは買わない
節約の最短ルートです。「確実に使うもの」と「長く使うもの」を優先的に買いましょう。
不要なら、フリマアプリで・・?
商売の基本は「安く仕入れて、高く売る」です。
せっかく買ったもの「高く買って、安く売る」でもいいですか?
「財布に1万円あったら、どう思うか」で貯金できるかどうかがわかる
わーい、「やった、1万円使える」
貯まらない人です。江戸っ子的でかっこいいですけどね。
「それなら五千円使おう」
おめでとうございます。お金持ちの人は、こう考えている人が多いようです。
全額、貯め込まないのもいいですね。
稼ぐ・・自分にしかできない仕事を見つける
仕事✖️特技(得意なこと)や趣味(好きなこと)=自分にしかできない仕事
(ルール20 「自分にしかできない仕事」は、「かけ算」で見つける)
例えば
主婦✖️料理
主婦✖️料理✖️文章を書くのが好き
主婦✖️料理✖️文章を書くのが好き✖️写真を撮るのが得意
複数の特技を掛け算していけばしていくほど、『唯一無二の仕事』が生まれると言います。
さらにPCができる、編集ができる
動画ができる・・✖️もの探せば、
たくさん出てくるよ。きっと
さらに、場所や誰に届けるかでも、また違ってきます。
もう少し、稼ごうかなと思った時、参考にしてみてください。
この本で学んだこと
・いずれ、いただく年金に悲観するより、今から貯蓄や稼ぎで「年金はお小遣い」と言えるかっこいいシニア目指そう
⭐️こちらのサイトより、Amazonや楽天など、お気に入りの店で購入できます
コメント