著者名(ま行)

森博嗣

貯蓄ばかりの人生じゃつまらない「お金の減らし方」で学ぶ

お金の増やし方より、減らし方を知るほうが、充実した人生へと導いてくれる本のデータ 著者 森博嗣  出版社 SBクリエィティブ発行日 2020年4月15日どんな本なの?「お金がないから好きなことができない」人はとお金を理由にしがちです。一方、...
益田ミリ

意見が合わない人「痛い靴のはき方」で学ぶ

意見が合わないのは見ているものが違うから 所詮人間、全てはわかりあえないと知ると楽になる本のデータ 著者 益田ミリ 出版社 幻冬舎文庫発行日 2018年8月5日どんな本なの?イヤなことがあって、イヤだと思っていたら、別のイヤなことが。でも、...
町田そのこ

親の愛情不足を感じたら「宙ごはん」で学ぶ

私の親は毒親だと思ったら、自分の日常、振り返ってみて本のデータ 著者 町田そのこ  出版社 小学館発行日2022年5月27日どんな本なの?宙には、育ててくれている『ママ』と産んでくれた『お母さん』がいる。厳しいときもあるけれど愛情いっぱいで...
町田そのこ

大人になりきれない人「52ヘルツのクジラたち」で学ぶ

大人になりきれない人とそうじゃない人の差ってなんだろう本のデータ 著者 町田そのこ  出版社 中央公論新社発行日 2020年4月21日どんな本なの?自分の人生を家族に搾取されてきた女性・貴瑚と、母に虐待され「ムシ」と呼ばれていた少年。孤独ゆ...
枡野俊明

役割を終えること「持たない」で学ぶ

肩書き、お役目返上した時、また新しい人生が始まる。しがみついていたらもったいない!本のデータ 著者 枡野俊明  出版社 コミックス出版発行日 2022年10月31日どんな本なの?スティーブ・ジョブズも心酔した禅的思想心軽く人生を歩み出そう次...
森沢明夫

幸せかどうかわからなくなった時「雨あがりの川」で学ぶ

今、幸せかどうか知りたかったら、テレビをつけてみよう本のデータ 著者 森沢明夫  出版社 幻冬舎発行日 令和2年12月9日どんな本なの?出版社に勤める川合淳は、中学生の娘・春香がいじめをきっかけに不登校になったことに悩んでいた。さらに、妻・...
益田ミリ

「いらない」の上手な伝え方「お茶の時間」で学ぶ

お店で追加メニューを勧められた時の上手な断り方とは?本のデータ 著者 益田ミリ  講談社発行日 2019年6月13日どんな本なの?ふらっと立ち寄ったカフェの店内で、周囲の人間模様を目にしつつ、自分自身もあれこれと思索にふけった経験はないでし...