著者名(か行)

岸田奈美

岸田奈美『もうあかんわ日記』を読んで、ツライ状況の乗り越え方を学ぶ

もう、どうして私だけがこんなに大変だろうと思うことありません...
小林聡美

小林聡美『茶柱の立つところ』を読んで、スローダウンすることについて考えた

歩いていて、追い越されると、マウント取られた気分になりますこ...
こかじさら

こかじさら著『寿命が尽きるか、金が尽きるか、それが問題だ』を読んで、介護破産について考えた

親の介護費用・・持ち出しにならなきゃいいけどこがねのこんにち...
銀色夏生

銀色夏生『ひとつの小さな楽園を作る つれづれノート(46)』を読んで、過去の悔しい出来事について考えた

過去の悔しい思いが時々、よみがえりますこがねのこんにちは今日...
近藤史恵

近藤史恵『たまごの旅人』を読んで、自分に向いていることについて考えた

これって、私に向いていないんじゃない?と、時々思いますこがね...
岸見一郎

岸見一郎『つながらない覚悟』を読んで、老後の人とのつながりについて考えた

孤独になるのが嫌で、頑張ってグループに属していますこがねのこ...
岸本葉子

岸本葉子著『私の心を強くする「ひとり時間」の作り方』を読んで、同じ話を繰り返すことについて考えた

年齢を重ねると「またその話?」と言われてしまいますこがねのこ...