雑談のコツ「バナナの魅力を100文字で伝えてください 誰にでも身につく36の伝わる方法」で学ぶ 

柿内尚文

ママ友もシニア友も 相手に伝わる楽しい雑談 3つのコツ

本のデータ

著者 柿内尚文 出版社 かんき出版
発行日 2021年12月21日

どんな本なの?

「伝える」ということに四苦八苦しながら、これまで生きてきました。(中略)伝わるとはどういうことかを何度も何度も考え、学び、実践しながらやってきたことの積み重ねが、この本に書かれていることです。

(同上)
いずみくん
いずみくん

本の表紙を見て、

バナナの魅力考えてしまいました。

指折り数えて・・😆


バナナの魅力を100文字で伝えてください

この言葉には、3つの『伝わる技術』が入っています。

『バナナ』

誰にでも馴染みのある果物→頭の中に姿形まで浮かびます。


『100文字』

原稿用紙4分の1→具体的な数量が目に浮かびます。

『伝えてください』

自分ごとにする→あ、私がやらなくてはいけないのかと思います。

こがねの
こがねの

一瞬で、やるべきことが

伝わりますね👍

本自体も読みやすいリズムで、わかりやすいです。

だからこそ、1冊丸ごと話し方や文章を学ぶのに最適な本ですよ!

ぜひ、お手に取ってみてくださいね。

さて、今日は、私も苦手な「雑談」について、著者のコラムに注目して考えてみたいと思います。

いずみくん
いずみくん

雑談、得意ですか?

相手によっては

うまく話せなことありませんか?

こがねの
こがねの

著者も苦手だったみたいよ。

だからこそ、参考になるかもね

雑談が苦手だった著者が教える、雑談が楽しくなる3つのコツ

アイスブレイクしないといけないと思わない

アイスブレイクをするのは、その先にある目的を達成するためです。(中略)目的は打ち合わせや交渉をうまくいくようにすること。雑談もその手段のひとつでした。だから、緊張したり、うまくいかなかったんだということに気がつきました。

(同上)

緊張を解きほぐすためのアイスブレイクなのに、緊張してしまうんですね。

マウントとってやろうと思うのかしら?

お互いにそう思って、虎視眈々としていたら、辛いですね。



いちいち言葉の裏を考えたりしてると、自分が嫌な人間に見えてきてしまいます。

考えた相手の言葉の裏は、あくまでも私観。雑談はあまり考えずにリラックスして臨もう

こがねの
こがねの

相手がどんなお人柄か素直に観察しましょう

雑談は相手と仲良くするためにする

一期一会。お互いの人生の時間を、仕事のほかのことでも共にするのであれば、少しでも仲良くなりたいし、少しでも相手のことを知りたい。

(同上)

雑談の目的をアイスブレイクから、『相手と仲良くなる』『相手のことを知る』という視点に変えたら、雑談が楽しくなったそうです。


仕事の場合、その時間だけと割り切って、仲良くなろうとすのでもOKですよね。

いずみくん
いずみくん

プライベートだと、

あまり知られたくないという人も・・

こがねの
こがねの

やっぱり、どんな関係でも、

適度な距離感は必要ね


せめて、その時間を有意義なものにするよう、心配りしたいものです。

マイ雑談ネタを用意しておく

初対面の人なら「場所」の話。住んでいる場所、オフィスの場所、最近行った場所など、場所に関する質問をすれば、そこから話が広がる可能性が大いにあります。

(同上)

話のネタについては、色々ありますよね。
天気や旅行、趣味・・・


しかし、スポーツや政治は雑談ネタとしては適さないのだとか。

初対面の雑談ネタは、『場所』がオススメ

いずみくん
いずみくん

聞かれたら、思わず教えたくなっちゃいます

「教える」嬉しさは、相手との距離をグッと縮ませてくれます。

商用だけでなく、どこでも使えそうです。

ぜひ、雑談ネタに困ったら、使ってみてください。

こがねの
こがねの

くれぐれも

相手の場所話に

マウント取らないようにね😀

まとめ


・期待通りの答えが返ってこないと、がっかりだけど、雑談は億劫と思わず、積極的に「場所」の話、切り出してみよう

⭐️こちらのサイトより、お気に入りの店で購入できます

バナナの魅力を100文字で伝えてください - かんき出版
●ベストセラー『パン屋ではおにぎりを売れ』の著者による待望の...

コメント

タイトルとURLをコピーしました