50代からの生涯学習「大切なこと」で学ぶ

内田彩乃

老いも若きも体の不調は突然 便利機能上手に使って生涯学ぼう

本のデータ

著者 内田彩乃(乃はにんべん) PHPエディターズグループ 
発行日 2021年11月2日

公開日 2022年10月28日
更新日 2023年5月13日

どんな本なの?

長年のマンション住まいから一軒家に引っ越して一年。新居で季節の移り変わりをひと通り味わい、今は家事や仕事をしながら、好きな感じになるよう部屋やお庭を整えている真っ最中の著者。
新しい日常のなかで、変わった習慣もあれば、変わらない楽しみも。夫と愛猫そらと穏やかに暮らすために大切にしたい48のことを綴ります。

(PHP研究所 公式サイトより一部抜粋)

副題は『穏やかに暮らすための48の工夫と心がけ

多分、アラカン世代?

『大切なこと』つまり、著者の日々の暮らし、ひいては、人生で大事にしている矜持。

暮らしのなかに「大切なこと」があることは、誰かのことも、自分のことも、大事にしている表れのような気がして とても幸せなことだと気がつきました。

(おわりのページ)
こがねの
こがねの

不幸の中にいても

毎日、小さな幸せはあるのね。



それにしても、家事や日々の暮らしの提案は、ハイセンス!

いずみくん
いずみくん

それも無印などで手に入るもので

実現してしまうんですよね

参考にしたいことばかりです。

さて、この本はコロナ禍の非日常生活を乗り切る工夫がテーマ。

何が起きても、受け入れ、工夫し、楽しむ著者の姿は、

年齢を重ね、行動範囲がほんの少し狭まった時にも励みになると思います。

今日は、その中から、『08 五十の手習』と『10 流し見でインプット』より、

50代からの生涯学習について考えてみたいと思います。

中高年の学びは、音声、字幕、吹き替えを味方につけよう

新しいことを取り入れたり、興味を深めたりするのは、私にはとても大切なこと。それに役立つのが、YouTubeでの流し見。(中略)

普段の暮らしで手を動かしながらも、案外耳には残っているもの。本当に知りたいことは、「ながら」でも吸収できることを、実感しているこの頃です。

(10.流し目でインプット)

緊急事態宣言で、ご主人が資格試験の勉強を始めたのが、

50の手習を意識したきっかけだそうです。

最初は、掃除の方法や、コーヒーの淹れ方などをYouTubeで学びました。

いずみくん
いずみくん

YouTube 色々学べますよね

今更、人には聞けないようなこと(笑)

今は、当時ほどの制約はありませんが、

年齢を重ねれば、外出や生活に支障が出ることもあるかもしれません。

こがねの
こがねの

歳を重ねると、聴力視力集中力

そして、何より体力

全てが落ちてくるから、なかなかね。

例えば著者、

著者、インテリア、庭づくりなど様々な動画を音を消して観ているそうです。

こがねの
こがねの

50代になると、耳からの情報も

結構疲れるのよね

他にも

アイロンかけも、見たかったドラマや映画を観ながらするように。(中略)

字幕を追わなくてもいいよう、日本語の吹き替え。家事を進めながらも気分転換になって、さあもうひと頑張りと思えるから不思議です。

(21.ながら家事に助けてもらう)
こがねの
こがねの

目も疲れるお年頃。

字幕追うのも疲れます。

いずみくん
いずみくん

日本語吹替なら、

じっと見ていなくても

大丈夫ですね

またこんなアイデアも

日本語のドラマに日本語字幕・・・

いずみくん
いずみくん

僕は、表で騒音がするときは、

日本語字幕つけますよ

こがねの
こがねの

音量上げるのは

近所迷惑になる

あるものね

いいかも!

中高年の学びは、音声・字幕・日本語吹替版を使いこなそう

もちろん、役者そのものの声で・・という、こだわりも大切です。

しかし、不調な日は、著者のように便利な機能をどんどん使っていいと自分に許可する

そんなことをこの本から学びました。

1日でも長く、無理なく、楽しく学習できたらなぁと思います。

こがねの
こがねの

一緒に頑張りましょう!

まとめ

・YouTubeの流し見でも、好きなことなら、いくらでも学べる。活用しよう

・消音、字幕、吹き替え、家事の内容で使い分ければ、楽しい学びやリラックス時間に変わる

大切なこと | 内田彩仍著 | 書籍 | PHP研究所
人気著者の暮らしエッセイ最新刊!新しい生活様式のなかで家族と...

⭐️こちらのサイトより、Amazonや楽天など、お気に入りのお店で購入できます



コメント

タイトルとURLをコピーしました