黒川伊保子

老いの不安「60歳のトリセツ」で学んで笑とばす

「人間は、楽に死ぬために、老いてるんだ」と教えてくれる1冊本のデータ 著者 黒川伊保子 出版社 扶桑社発行日 2023年5月1日どんな本なの?累計100万部突破“トリセツ”シリーズ著者の最新作!<老い><親子><夫婦><孫><友人><職場>...
益田ミリ

意見が合わない人「痛い靴のはき方」で学ぶ

意見が合わないのは見ているものが違うから 所詮人間、全てはわかりあえないと知ると楽になる本のデータ 著者 益田ミリ 出版社 幻冬舎文庫発行日 2018年8月5日どんな本なの?イヤなことがあって、イヤだと思っていたら、別のイヤなことが。でも、...
若宮正子

中高年の生きがい探し「独学のススメ」で学ぶ

80代で世界から注目され賞賛された著者に続け!独学のススメ本のデータ 著者 若宮正子 出版社 中公新書ラクレ発行日 2019年5月10日どんな本なの?「趣味がない」なんてしょんぼりしなくて大丈夫。「やりたいこと」の見つけ方、お教えします。何...
平成の絵本

家にこもっているのは寂しい人? 絵本「ぞうはどこへいった?」で学ぶ

一人だから寂しいに違いないは、思い込み まずは偏見をなくして老後を豊かに本のデータ 作者 五味太郎  出版社 偕成社発行日 2012年2月 5歳からどんな絵本なの?アフリカかどこかの草原に、ぞうがいます。ぞうのうしろから、あやしげな、黒塗り...
町田そのこ

親の愛情不足を感じたら「宙ごはん」で学ぶ

私の親は毒親だと思ったら、自分の日常、振り返ってみて本のデータ 著者 町田そのこ  出版社 小学館発行日2022年5月27日どんな本なの?宙には、育ててくれている『ママ』と産んでくれた『お母さん』がいる。厳しいときもあるけれど愛情いっぱいで...
ビル・パーキンス

50代からの後悔しない生き方『DIE WITH ZERO』で学ぶ

老後資金を貯めるだけでは老後は乗り切れないと知る1冊本のデータ 著者 ビル・パーキンス  出版社 ダイヤモンド社発行日 2020年9月29日どんな本なの?全米注目のミリオネアが教える、究極のカネ・人生戦略。「今しかできないことに投資する」「...
能町みね子

カミングアウトどう向き合う?「お家賃ですけど」で学ぶ

古い価値観が邪魔をする中高年。カミングアウトされたらどうする?本のデータ 著者 能町みね子 出版社 文春文庫発行日 2015年8月4日どんな本なの?築40年超の「加寿子荘」と愛すべき人々。偏愛と執着にまみれた自叙伝風小説!そして、私は築40...