孫と読む 大人が読む絵本「クリスマスのおばけ」

絵本

(3歳〜)1分だけ想像して。大切な人とクリスマスを祝えなかったら?

クリスマスの おばけ (せなけいこのえ・ほ・ん 9) [ せな けいこ ]

価格:1,210円
(2022/12/11 11:11時点)
感想(15件)

もうすぐクリスマスですね。

みなさんもいろいろな予定を立てている事でしょう。

そんなクリスマス、少しだけ思いを馳せてみませんか?おばけちゃんに・・(?)

どんな本なの?

クリスマスのひは うれしいなー
にこにこしながら ねむるけど
おばけの こどもは どうかしら?

(同上)

『ねないこ だれだ』の本でおなじみの せな けいこさんの作品です。

こがねの
こがねの

私も子供が小さい時、読んで

戦慄させました(笑)

こがねの
こがねの

大人になってから、友人同士で

話題に上がるらしいわよ

子どもの頃怖かった絵本として・・

この本では、女の子の日常の幸せなクリスマスの日が語られます。

おばけのこどももクリスマス祝ってもらえているかしら?

女の子は、おばけちゃんに思いを馳せます。

作者の思いもあとがきに書かれています。

その思いもしっかり受け止めながら、書いてみたいと思います。

そして、この本は、女の子の独り言・・

ゆっくり 優しくという感じで読んでほしい』とのこと。

ぜひ、時間的に余裕がある時、楽しんでみてくださいね。

チビちゃんとやってみたいこと

クリスマス欲しいもの

クリスマスっていくつになっても楽しい!

小さい頃も楽しかったし、大人になっても、お母さんになっても、おばあさんになっても!

どんなプレゼントが欲しいかな?


どんなごちそうが食べたいかな?

こがねの
こがねの

考えるだけでも

ワクワクしますね

こがねの
こがねの

どうせなら、幸せな

記憶を残してあげたいな

楽しむこども、準備する大人が楽しくなるようなクリスマス

子どもとたくさん話して、企画し、作り上げた成功体験。

大人になったら、役に立つかも(笑)

クリスマス 誰もが幸せな時間を過ごしているわけではない現実を教える

例え、クリスマスに自分が幸せなときでも、プレゼントやごちそうをもらえない者に対する思いやりは持っている。ただ気がつかないだけなのだ。

(あとがき)

子どもの頃、読んだ『マッチ売りの少女』。

ここまでの思いを持って読んだ記憶はありません。

子どもは、とてもエゴイストの面もあるが、また周りの一寸(ちょっと)した配慮で、大変思いやりのある子にもなれる。

(あとがき)
こがねの
こがねの

絵本を読むときでも

大人の責任って重大ね

こがねの
こがねの

大人の責任というより

時代背景によっても

随分違うと思うわよ

気負わず読んで!(笑)

著者はぜひ、子どもと読む時、こんなことを考えてと言っています。

これをみて、子どもたちがおばけに同情して、ぼくだったら、私だったら、こんなプレゼントをあげたいという風に思ってもらえたら大成功なのです。

(あとがき)

おばけちゃんに

「何をあげる?」

「何を分けてあげる?」

「ごちそう、どうする?」

そんなことをゆっくり話し合い、褒めながら、考えていきたいですね。

将来、それが現実世界で実を結びますようにと願いながら・・・

大人が読む「クリスマスのおばけ」

ただただ嬉しくて、楽しかったクリスマス

一人で過ごしたくなくって、恋人作りに奔走したクリスマス・・

(昭和の雑誌、夏が過ぎると煽ってましたね)

思い出も様々でしょう。

たとえ1人でも自分に何かプレゼントしていたいなと思う今日この頃です(笑)

そして、そんなクリスマス 好きな人も嫌いな人も・・

この時期、クリスマスを祝えず淋しい思いをしている子どもたちがいること

考えるのはいいタイミングかもしれませんね。

こがねの
こがねの

私は、この本を読んで

きちんと思いを馳せる日を

作ろうと思いました!

実際にできることがあれば、できる人行動を起こせばいいし

思いを馳せたり、祈るだけでもいい。

まずは大人が意識を変えること・・思いやりで溢れたクリスマスになりますように!

Merry Xmas!

この絵本で学んだこと

・自分と自分の周りの人が幸せなクリスマスを送れるよう心を配ろう

・事情があってクリスマスを祝えない子どもたちに思いを馳せる時間を持とう

では、またね!

クリスマスのおばけ (せなけいこのえ・ほ・ん)

新品価格
¥968から
(2022/12/11 11:15時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました