孫と読む 大人が読む絵本「もこ もこもこ」

絵本

この絵本の音読の効果は大人にも。読んで宇宙の広がりを感じよう。

「人間なんて宇宙から見たらちっぽけな存在だなぁ」とピンチの時に思える人になってほしい

もこもこもこ (みるみる絵本) [ 谷川俊太郎 ]

価格:1,430円
(2023/2/10 10:30時点)
感想(739件)

どんな絵本なの?

作 谷川俊太郎 絵 元永定正

谷川俊太郎さんは詩人で有名です。

音を大切にした言葉の選び方は、右に出るものはいません。
この本も、素敵な音で溢れています。

絵の元永定正さんの絵は不思議な絵と言われます。

それもそのはず、前衛美術作家として、
国内外で高い評価を得ているそうです。

その不思議な絵の構図と温かな色使いの絵本。
誰もが惹かれるのは、うなずけます。

絵本は、
しーん」「もこもこ」「にょきにょき」と、
擬音語・擬態語だけでお話が進んでいきます。

こがねの
こがねの

不思議な物体が

食べたり、大きくなったり、パチンと弾けたり

思わずワクワクしてしまいます。

「もこ もこもこ」は、生き物です。そして、私たちの生きる宇宙そのものです。子供たちは大人に教えられなくても、それを知っています。絵本の中の静けさから、自然に声も生まれます。
谷川俊太郎

(文研出版 大型本 HPより)
こがねの
こがねの

なるほど、宇宙!

壮大ですね。

子供だけではなく、大人も音読したいなと言う時には、おすすめの1冊です。

チビちゃんとしたいこと

音読

やはり、これに限ります。

赤ちゃんの言葉の習得は、親のマネだなぁと、つくづく思いました。

こがねの
こがねの

一生懸命、口を見て

マネようとするのよね

うまく、大人と同じ音が出せたときは、どうやら相当感動するみたい。

どうせなら、きれいな音に親しんでほしいから、
絵本、たくさん利用したいですよね。

こがねの
こがねの

最初はページめくるのが

楽しい子もいるけどね。

辛抱強くやっていれば、本が好きな子に

忙しいママとパパは、読み聞かせのYouTube動画もあるので、利用しても・・

でも、おじいちゃん、おばあちゃんはぜひ、
リアルに読んであげてほしいなと思います。


音読・・・自分のためにもいいですしね(笑)

宇宙から見たら、人間なんてちっぽけな存在・・くよくよした時、言ってみて

地球のはじめは、もこ もこもこ・・と、
隆起を繰り返し・・

こがねの
こがねの

子どもの頃、図鑑などで

よく見ましたよね

大きくなったら、図鑑や博物館で楽しみたいですね。

そして、大きくなって、どうにも行かなくなった時、

「人間なんて、宇宙から見たら、ちっぽけな存在だなぁ」

な〜んて、言える子になれればいいですよね。

こがねの
こがねの

生命力に溢れた人間

ステキです!

まずは、高いタワーから見下ろしてみますか・・

大人が読む「もこ もこもこ」

もちろん音読。

他に、試しに絵本の絵をノートに書いて、
手持ちのペンで、色を塗ってみました。

それだけでも何だか癒されました。
色使いが本当に温かい気持ちにしてくれます。

こがねの
こがねの

絵が好きな人なら

本格的に描いても・・

ご自愛タイムにぜひ、おすすめです。

まとめ

・赤ちゃんは、大人の口まねで言葉を習得する。美しい言葉や音を届けたい

・日本語の持つ美しい音と絵で、宇宙の壮大さに思いを馳せる贅沢な時間が表現できること

もこ もこもこ (ぽっぽライブラリ みるみる絵本)

新品価格
¥1,430から
(2023/2/10 10:32時点)

コメント

タイトルとURLをコピーしました