運は存在するの?「月曜日の抹茶カフェ」で学ぶ

青山美智子

運を左右するものは、自分の中にあると知る 

本のデータ 

著者 青山美智子 宝島社  
発売日2021年9月9日  

どんな本なの?

木曜日にはココアを」の続編です。

川沿いの桜並木のそばに佇む喫茶店「マーブル・カフェ」。
その「マーブル・カフェ」が定休日の月曜日に、一度だけ「抹茶カフェ」を開くことに。

人は知らず知らずのうちに、誰かの背中を押していることに気づく
一杯の抹茶から始まる、東京と京都をつなぐ12ヵ月の心癒やされるストーリー。

(宝島社 公式HPより一部抜粋)

「マーブル・カフェ」マスターの知り合いの
京都のお茶問屋『福居堂』の若旦那 吉平さん。

東京に支店を出す前に、1日限定でお店を借りて接客の練習。

そんなたった1日のイベントだけど、

・その日にたまたま出向いた人

・登場人物たちと縁ある人

たちが、なんとなく緩く繋がったことで、一歩踏みだすきっかけになる姿が鮮やかに描かれます。

泉くん
泉くん

今回の舞台は東京京都 です

こがねの
こがねの

『木曜日にはココアを』

の登場人物も再登場!

でも読んでなくても楽しめます

泉くん
泉くん

この先の他の作品に

つながる人もいます

楽しいですよ!

今日は、12のストーリーの中から

『1 月曜日の抹茶カフェ(睦月・東京)』から

運のいい人、悪い人について考えてみたいと思います。

運が良い日と悪い日はどうしてあるのだろう?

「・・・・それは、ツイてないというよりは」
「え?」
ただのドジなんと違いますか

(10  カンガルーが待ってる(神無月・京都))

今日は本当にツイてない・・・初詣行ってなかったからかな?

いずみくん
いずみくん

皆さんは、運、いい方ですか?

運がいいとか悪いとか・・・

その日1日の時から、自分の人生、丸ごとまで

全て運のせいにしてしまいたくなる日があります。

こがねの
こがねの

全部、少しずつタイミングが

ずれていく時ってありますよね

この章の主人公、26歳の美穂さんは、携帯電話ショップに勤めるOLさんです。

その日は、

・シフトを間違えて出勤

・欲しかったジャケットは売り切れ

・服をケチャップで汚してしまう

散々な1日だったと若旦那 吉平さんにボヤきます。

いずみくん<br>
いずみくん

こんな日ありますよね

何もかもがうまくいかない日

おまけに美穂さん、こんな不吉な日なのは、初詣をしていないからとまで思い詰めます。

こがねの
こがねの

わかる〜

お祓いとかね

ネットで検索してしまいますよね

そんな美穂さんに抹茶カフェの若旦那に言った言葉です。

本当に運が悪いから、今日のような最悪な1日なったの?

若旦那の『ドジなんと違いますか?』

つまり、それらはみんな

事前の準備や確認を怠らなかったり、注意深く行動すれば起こらなかったこと

だと言います。

・シフトの間違い→日程表の確認

・ジャケットを買いそびれた→お金を準備して、時間をとって買いに行けばよかった

・ケチャップこぼした→注意が足りなかった

こがねの
こがねの

そう考えると、

運の悪いと思える状況、

かなり減りますねぇ

ちょっとでも、『運のいい私』でいるためには、準備と注意が必要なようです

いずみくん<br>
いずみくん

これで運気50%UP?

やったね!

でもやっぱり運が悪い日があります

どんなに準備しようと、注意を払っても、他人が絡むとうまくいかない日もあります

こがねの
こがねの

定休日調べて行ったのに、

臨時休業だったなんてね

でも、そのおかげで面白いことに出会えたってことありませんか?

それこそ『ご縁

それはちゃんと身になっているし、(食べたっていう)経験が何かしらの形で次につながるかもしれないだろ。

(同上)

それも決して、運が悪いのではなく、相応しい方に導かれただけ・・・

いずみくん
いずみくん

そう思うと

残念な気持ちが

救われます

ノリの良さと運の良さは比例する

(同上)

マスターの格言です。

うまくいかない時は、導かれた場所で、目一杯、(できれば楽しんで)体や心を張って体験する

そんな経験が、より万端な準備と注意力となり、

これからの人生の運を導いてくれるのかもしれません。

こがねの
こがねの

大丈夫!
みんな、運はいいのよぉ

うまく事が運んだ時は、目一杯喜べばいいし

そうじゃない時は、運を嘆くのではなく、何かできたことはあったか検証すればいい。

そう思うと、勇気づけられますね。

他の物語もぜひ、お読みくださいね。元気になれますよ!

まとめ

・運は、準備と確認と注意力でアップする

・希望通りに行かなくても、それを身をもって経験することで、運のいい私に近づく

月曜日の抹茶カフェ│宝島社の公式WEBサイト 宝島チャンネル
人と社会を楽しく元気に。ファッション雑誌No.1コンテンツ・メーカー宝島社の公式WEBサイトです。ブランドムック(R)やファッション誌、書籍など宝島社から発売されている商品がご購入できます。

⭐️こちらのサイトから、Amazonや楽天などお好みのお店で購入できます

コメント

タイトルとURLをコピーしました