しあわせしりとりをして、気の合う人を見つけよう
どんな本なの?
しりとりには人生が出る
(まえがき)
しりとりには人柄も出る
しりとりは、今、置かれている状況の言葉が出ると著者は言います。
例えば、どんなに「りんご」が好きでも、子育て中なら『離乳食』
ほんとだ・・面白い!
この表題の『しあわせ しりとり』は、著者たちがしている遊び。
『幸せなものしか言ってはいけない』と言うルールだそうです。
人によっていろんな言葉が出て、幸せの形は人それぞれだなぁと思うそう。
亀?飼っている人はそうかもね。
どんな言葉を言うのか?
それによってお人柄も見えてきますね。
しりとりって、面白い遊びだったのねぇ。
この本は、タイトルがしりとりになっています。
編集者の遊び心にも大いに惹かれます。
・ほっこりしたい方 ・少しずつゆっくり読みたい方 ・ちっちゃな“ぼやき”を楽しみたい方
に、オススメです。
今日は、47作品中から、私が面白いと思った3作品を紹介します。
面白くて考えさせられるエッセイ3選
1.今すぐもらえるお金、待てば多くもらえるお金、どちらを取る?
今すぐお金をもらえるが、長く待てばより多くお金がもらえる。そのような選択を迫られた場合、わたしは断然、すぐもらう派である。
(天ぷら屋で星に願う)
著者は、子供の頃は、しっかり待つ派であったそう。
私も同じです。
で、今は、『今すぐもらう派』!
金融の話でよく聞かされます。
複利がいかに素晴らしいか1年後の1万円+α
でも、最近の世の中、1年後は不透明。
約束だって反故される可能性も高い。
それなら、今、もらって
今、楽しみたい!
1万円+α・・
御伽噺になってしまうのでしょうか?
ちょっと淋しい気もします。
でも、それは、
今という時間に目が向けられるようになったとも言えます。
ずっと、将来のことを考えて、延ばし延ばしにしてきたんですもの。
ほんの少しでも余裕があるのなら、今を楽しむのも悪くありません。
2.お土産の渡し方でわかる人柄
カフェでお茶をし、腹ごなしに一駅歩き、到着した駅の改札。別れる寸前に
(旅の土産に人柄が)
「ミリちゃん、これ旅行のお土産」
友に手渡されたものが、大きな瓶入りのジャムだったことがあった。(中略)
レンガ1個分くらいの重たいジャムをずっーと持ち歩いてくれていたのだ。
著者は、『持っていくときに、自分が重たくない、という基準で土産を選ぶ』そうです。
確かに持って帰るのも楽です(笑)
しかし、この友達は、「美味しかったから」と持ってきてくれた。
でも、重いから、帰り際まで自分が持っていようと。
そこまでの一連のストーリーが
お土産と人柄を
一層素晴らしいものにしてくれるのね!
重くない基準だと、似通ったものになってしまうそうです。
何より『これをあなたに食べさせたい』という気持ちは、そんなに感じられません。
重いものを選んだ時は、最後まで自分が責任を持つ。
荷物を軽くしたい一心で、すぐ渡そうとする私。教えられました。
あ、でも、
是非食べてもらいたい
軽いものを
帰り際に渡す
がいいなぁ・・
3.もしも自分の名前が出て来なかったら、ショックですか?
テレビを見ていたら、自分が「答え」になっていて驚いたことがある。
(クイズ「アタック25」を見ていたら)
おなじみのクイズ番組・パネルクイズ「アッタク25」だ。くわしい問題内容は忘れてしまったが、「さて、この作者は誰でしょう?」明らかにわたしのことだ・・・。
面白い!
こんな経験、しませんよね。
押してくれる人がいなかったら・・
答えが違っていたら・・
でも、間違えられるなら、誰と間違えられるのだろう?
短い時間の中で、あれこれ考えて、ドッと疲れたそう。
正解したことにホッとしたと書いてあります。
人物問題・・クイズでよく見かけます。
ご存命中の方々は、こんな気持ちで見ているのですね。
私たちにもありますよね?
クイズによく似た状況・・
年齢を重ねてくると、名前が出てきません。
あれもご本人が聞いたら、シュンとさせてますよね、きっと(笑)
極力努力しようと思います。
この本で学んだこと <まとめ>
・この先のことはわからないから、今も楽しもうと、自分に言おう
・お土産の渡し方はタイミングも大事。素敵な人かどうかの分岐点
・名前・・出てこなかったら、ごめんなさい!
⭐️こちらのサイトから、Amazonや楽天などお気に入りのお店で購入できます
コメント