もう、どうして今日は運が悪いんだろうと思う日あるんだろう?
こんにちは
今日の本はこちらです
青山美智子 著 月曜日の抹茶カフェ
『1 月曜日の抹茶カフェ(睦月・東京)』より
みなさんは運がいい方ですか?
それとも・・・
うまくいかなかったのは、事前の準備や確認を怠ったから
<今日の言葉>
「・・・・それは、ツイてないというよりは」
(10 カンガルーが待ってる(神無月・京都))
「え?」
「ただのドジなんと違いますか」
運がいいとか悪いとか・・・
その日1日の時から、自分の人生、丸ごとまで
全て運のせいにしてしまいたくなる日がありませんか?
全部、少しずつタイミングが
ずれていく時ってありますよね
主人公の美穂さんも、ついていない1日を過ごしたようです
それもこれも初詣をしていないからじゃないかって、言い始めて・・
そんな美穂さんに抹茶カフェの若旦那に言った言葉が、<今日の言葉>です
つまり、それらはみんな
事前の準備や確認を怠らなかったり、注意深く行動すれば起こらなかったこと
・シフトの間違い→日程表の確認
・ジャケットを買いそびれた→お金を準備して、時間をとって買いに行けばよかった
・ケチャップこぼした→注意が足りなかった
確かにそう考えると、
運の悪いと思える状況、
かなり減りますねぇ(笑)
どうやら『運のいい私』でいるためには、準備と注意が必要なようです
なるほど!運じゃなくて、必然!
しかし、どんなに準備しようと、注意を払っても、他人が絡むとうまくいかない日もありますよね?
定休日調べて行ったのに、
臨時休業だったとか・・
でも、そのおかげで、面白いことに出会えることもあると言います
それこそが『ご縁』と呼ばれるもの
それはちゃんと身になっているし、経験が何かしらの形で次につながるかもしれないだろ。
(同上)
決して、運が悪いのではなく、相応しい方に導かれただけ・・・
導かれた場所で、目一杯、できれば楽しんで、体験してしまえばいいのだと言います
(楽しんでしまう)ノリの良さと運の良さは比例する
(同上)
とは、マスターの格言
どんなことも楽しんでしまえば、いいご縁と結ばれる
そうそう、運が悪いんじゃなくて、それもこれも何かのご縁
そう考えれば、
これはこれで楽しいかも
これからは落ち込みません!
本について
川沿いの桜並木のそばに佇む喫茶店「マーブル・カフェ」。
その「マーブル・カフェ」が定休日の月曜日に、一度だけ「抹茶カフェ」を開くことに。人は知らず知らずのうちに、誰かの背中を押していることに気づく、
(宝島社 公式サイトより一部抜粋)
一杯の抹茶から始まる、東京と京都をつなぐ12ヵ月の心癒やされるストーリー
今回の舞台は東京と京都 です
『木曜日にはココアを』の続編です
もちろん読んでなくても楽しめます
この先の青山美智子作品に
つながる人もいます
再会、嬉しいですよ!
コメント