大人の美術館の楽しみ方「55歳からの時間管理術」で学ぶ

齋藤孝

55歳からでも一生涯楽しめることはたくさんあるよ!と教えてくれる1冊

本のデータ 

著者 齋藤孝  出版社 NHK出版新書
発行日 2019年5月10日

どんな本なの?

人生の時間割を、そろそろ自分で決めていい

いよいよ「人生後半戦」に突入する50代半ば。仕事ファーストの生活もそろそろ卒業が近づき、気がつくと〝暇〟な時間が増えてきたついに手に入れた自由な時間を、どのように活用すればよいか?

社会に貢献する。趣味に没頭する。社交に励む……。「今やりたいこと」だけで予定表を埋め尽くし、これからの人生を充実させる指南の書。

(NHK出版 公式サイトより一部抜粋)

副題『「折り返し後の」生き方のコツ

こがねの
こがねの

アラカン世代
やっと自由に時間を使える
時がやって来ました!
ここまで長かったですね。

55歳になると、役職定年だったり、経済的にも子供の手が離れたりします。

いずみくん
いずみくん

55歳は変化の年なんですね

一番の変化が『暇になる』ということだと著者は言います。

暇=退屈

つまり、人によっては、55歳以降は、退屈との闘いとなってしまうことも

それでは勿体無い。

著者は、常に「ing」であり続け、「ing」の中で亡くなれと言っています。

隠居することなど、考えないで、やりたいことを続けている間に亡くなる。同時にいろいろなことをやっているなかで、いつ死んだかすらわからない。それはむしろ自然であり、望ましい死に方だと思います。

(死という運命は我々を不意打ちするものである)

自分が大好きなことをやっている間に、こと切れる。

自分が死んだのもわからないぐらい、楽しい時間の延長として「死」がある。

こがねの
こがねの

理想的ですね!

そんな人生を模索しませんか?というのが、この本に書かれていることです。

55歳(=アラカン世代)ぐらいなら、体力もそして財力(!?)も充実し、そして時間もあるといいます。

何をしている時、こと切れたら本望でしょうか?

ぜひ、本の中で探してみて、そして考えてみてください。

こがねの
こがねの

私は、美味しいもの食べて
本を読んで、何か書いていたいかな

今日はその中から美術館の楽しみ方を紹介したいと思います

いずみくん
いずみくん

美術館かぁ。
絵を見てもよくわからないしなぁ

大人の美術館の楽しみ方をしてみませんか?

美術館行きますか?

こがねの
こがねの

時間が空いた時、
当日フラっと入ってみるって感じかな

しかし、それでは、どうやらそれでは十分楽しめないようです。

いずみくん
いずみくん

最近は、予約制のところも
増えましたね!
それを逆手にとっての楽しみ方です

美術展は、予習・本番・復習をセットにして考えると、さらに楽しめます

(美に触れるには「予習」と「復習」が大事

まずは美術館に行く日、数日から1週間後ぐらいの日に設定して予約をします

いずみくん
いずみくん

予約が取れたら
予習に取り掛かりましょう

①予習すること(1週間前〜)

・画家の人物像
・作風や作品について
・美術史上の系譜の位置付け

予習すれば、本番の時、ずいぶん、見方が変わるそうです。

②美術館当日

学んだことを元に、作品の光の加減質感なども楽しみましょう。

こがねの
こがねの

今までそこまで観ていなかったぁ

ミュージアムショップなどで、図録パンフレットを買うのもおすすめだそうです。

③復習すること(当日から)

わからなかったことなどを、記念に買った図録などで調べる

予約から復習まで、一つの展覧会を実に1〜2週間も楽しむことに。

かなり、語れるヒトになれそうですね。

ずっと教養を磨くことになりそうです。

これなら、入場料で一瞬ためらわなくても、たくさんのこと学べそうです(笑)

いずみくん
いずみくん

ぜひ、試してみてください。
大人の美術館の楽しみ方

こがねの
こがねの

予習復習
いろんな場面で
使えそうな技ですよね

ちなみに、著者は、美術展では、よく「クリアファイル」を購入するそうです。

仕事で使うたびに、余韻に浸れるとか・・

それに、ちょっとカッコいいですよね。名画のクリアファイル!

いずみくん
いずみくん

さりげなく自慢したりして

こがねの
こがねの

嫌味にならない程度でね(笑)
それもちょっと楽しいよね
会話の糸口にもなりそう

今まで体験したことがあるものも、取り組み方によっては、新たな発見があること。

ぜひ、この本も「やりたいこと探し」のヒントとして、手に取ってみてください。

まとめ

55歳になると、時間に余裕が出てくるから、何かを始めるにはちょうどいい。

生涯にわたって、楽しみたいことを探そう。

もしかしたら、今まで体験したことの中に見つかるかも。

とことん予習・復習して極めてみよう

NHK出版新書 585 55歳からの時間管理術 「折り返し後」の生き方のコツ | NHK出版
いよいよ「人生後半戦」に突入する50代半ば。仕事ファーストの...

コメント

タイトルとURLをコピーしました