良いチャンスを掴むためには、まずは片付けが大事
こんにちは
今日の本はこちらです
枡野俊明 著
リセットする習慣 やり場のない感情を整える62のヒント
『12 心の乱れは、足元に現れる。脚下照顧(きゃっかしょうこ)』より
禅の教えによる
心をリセットする方法
片付けは次の準備 準備が整っていればチャンスは掴みやすい
<今日の言葉>
デスクの整理整頓も、キッチンの洗いものも「次の準備」です。
(12 心の乱れは、足元にあらわれる。)
すぐにスタートできるように準備する。それが習慣になると、とても快適に暮らすことができます。(12 心の乱れは、足元にあらわれる。)
みなさんは、後片付けや整理整頓、好きですか?
私は、できればやりたくないです(笑)
特に、食器洗いや
風呂掃除は嫌ですねぇ
ところが、著者は、片付けの極意を修行時代に会得したと言います
それは・・・
片付けは次の準備と捉えること
修行は、共同生活です。
道具ひとつとっても、次の人が困らないように
・定位置に戻すこと
・汚れていたら、きれいにしておくこと
決められていたそうです
特に、自宅の場合、次に使う人は、また自分という可能性が恐ろしく高いです
道具を探したり、汚れを落とすところから始めるのは、絶対、嫌です(笑)
片付けって、自分のイライラを減らすためでもあるのですね
そして、今日の言葉です
片付けつまり、『次の準備』ができていれば、『すぐにスタートできる』
早いスタートは、チャンスも掴みやすいということ
今日から、良いチャンスを逃さないよう、片付けに勤しみたいと思います
片付けします!
本について
ネガティブな感情は、放置しておくと、また別のネガティブな感情を呼びこみ、気づけば〝ネガティブ・スパイラル〟に陥ってしまい、容易に抜け出すことができなくなってしまいます。
こうしたやり場のない感情は、日々の「リセットする習慣」で上手に解消していくことが大切です。過去の「後悔」や、未来の「心配」、現状の「やるせなさ」など、モヤモヤとした感情に縛られているなと思ったら、ぜひ本書を手に取ってみてください。
(明日香出版社 公式サイトより一部抜粋)
あの人がどうして
嫌なのかわかる1冊です(笑)
最終章の『老い』について
アラカン世代に読んで
いただきたいです
コメント